ロシアの水餃子「ペリメニ」は冷凍が当たり前?中身は肉がゴロゴロぎっしり!

ペリメニ ソロ活
スポンサーリンク

ロシアにも水餃子があるんですね。
餃子って酢醤油で食べるものだと思っていたので、ロシアでどうやって食べるのか興味深々。
ウラジオストクで食べたアジアの響きがあるこの「ペリメニ」、漬けダレは酢醤油ではなくサワークリームをつけて食べるようです。
そして豪快な中身もロシアっぽい。

後で知ったのですが、日常的に食べる餃子は食べる直前に作るイメージですが、ペリメニは冷凍するのが一般的のようです。

アフィリエイト広告明記
記事の中で紹介している商品はアフィリエイトリンクを使用しています。

ペリメニは冷凍が当たり前?

ロシアの冬はかなり厳しいものになり、素材を集めるのも一苦労します。
そのため一度にたくさんのペリメニを作り、極寒の外気で冷凍し保存食にするそうです。
ロシアの寒さなら、家庭用冷凍庫より急速冷凍できそうですね。

日本でも通販や一部のスーパーで冷凍ペリメニを売っているようで、ロシアの味を思い出したくなったらいつでも食べられます。
通販でも12個入り800円くらいで販売されていました。
凍ったペリメニを浮いてくるまで茹でるだけなので、調理も簡単です。

スポンサーリンク

「ペリメニ」というロシアの水餃子

ころんとしたかわいい包み方でサワークリームをつけて食べるロシアの水餃子「ペリメニ」。

ウラジオストクで食べたペリメニは、

  • 大きさはひとくちサイズ
  • 中身のお肉が「The お肉」といっていいくらいゴロゴロ入っている
  • お肉のミンチが粗みじんというか、むしろ小さなブロック肉を包んでいるといった食感
  • ほんのわずかにラム肉っぽい
  • 何もつけずに食べたときは、シンプルな塩コショウのさっぱりした味
  • 皮は厚めでモチモチ

といった感じ。
餃子のようでもあるし、小麦粉を楽しむ麺の扱いのようでもあるし、なかなか面白い一品だと思いました。

ペリメニ

おばあちゃんの牛肉のペリメニ  290ルーブル(約530円)

食べることに夢中で断面を撮るのを忘れました。。。

一緒に頼んだボルシチについていたサワークリームをつけて食べると硬派な体育会系のガツンとした主張がホワッと和らぐとでも言いましょうか。
くどいうんちく風になりましたが、分かりやすくいうと早い話「マイルド」になるってことです。

餃子にサワークリームって全く想像できませんでしたが、コクも出て、これいいですよ。
ハンバーグにチーズをのせるのと同じで、「お肉と乳製品」と考えたらおかしくないですよね。
お腹に負担がかかりそうな感じでしたが、案外さっぱりと食べられます。

今回食べたペリメニの具材は牛肉だったと思うのですが、ほかにもエビやキノコなどいろんな味を楽しめます。

ウラジオストクで食べるなら「ローシキ・プローシキ」

ローシキ・プローシキがあるのは、ウラジオストクの中心部の噴水通りの1本南側の通りのスヴェトランスカヤ通り。

ローシキプローシキ
ミントグリーンの階段を下りた地下にあります。

初めてのウラジオストク旅で初めてのロシア料理は、異国感を感じながらも落ち着ける素敵なお店でした。

ペリメニ11
壁一面にペリメニを作る道具を飾られ、ロシアの民家をイメージしているかのような温かい雰囲気もいい感じです。

単語を並べる程度の会話でしたが一生懸命理解しようとしてくださる店員さんはとてもフレンドリーで、上品でポップな接客も好印象。

会計は店員さんに声をかけると、イラスト入りのこれまたポップなレシートを渡されました。

ローシキプローシキレシート
翻訳アプリ使うまでもなくおっしゃりたいことは十分すぎるほど理解できたのですが、旅慣れないマイル子はすぐにチップの計算もできずそのまま会計を済ませてしまいました。
次回はちゃんとチップをお渡ししたいと思います!

【公式限定/ワイド保証付き】 POCKETALK (ポケトーク) S ポケトーク + グローバル通信 SIM 2年 + 端末保証 3年 ソースネクスト 翻訳機 通訳機 ポケトークs【カメラ翻訳ができるNEWモデル】

営業時間:月~金曜日 9時~24時
土・日曜日 10時~24時

まとめ

保存食でもあるロシアの水餃子「ペリメニ」。
中身は野菜もありますが、餃子でもあり、肉まんを彷彿させるほどお肉の存在を感じました。

ペリメニを食べたくなったらウラジオストク、いや海外旅行初心者でも利用しやすいお店「ローシキ・プローシキ」を訪れてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました