カルビーの大収穫祭キャンペーンで当選するコツ!これで2022年もじゃがいもが当たる

イベント
スポンサーリンク

今回はカルビーの大規模キャンペーン「Calbee大収穫祭2022」に向けて当選するコツをご紹介します。

毎年10万名に北海道産じゃがいもが当たるカルビーのキャンペーンですが、2022年も行われると思われます。

このカルビーのキャンペーンをマイル子は2021年が始まった頃知ったのですが、周囲の人も知らない人が多く、意外に穴場の懸賞なのではないでしょうか。

当選者が10万名というだけで当選する気がするほど。

しかしそうはいってもカルビー大収穫祭キャンペーンは倍率が高くなる時期もあるようで、「当たらない」という声もちらほら。

カルビーのじゃがいもキャンペーンは実は早いうちからの備えが大事な懸賞なので、ぜひ今から記事を読んでコツをつかみしっかり準備をしていきましょう。

アフィリエイト広告明記
記事の中で紹介している商品はアフィリエイトリンクを使用しています。

カルビーの大収穫祭キャンペーンで2022年も当選するコツはこれ!

2022年のカルビーの大収穫祭キャンペーンに当選するコツは

  • 応募時期
  • 応募者の選定
  • 応募券の枚数

を押さえておくことが大事です!

カルビー大収穫祭キャンペーン2022も当選する応募時期のコツ

カルビー大収穫祭の応募は、2022年のキャンペーンが始まったらすぐにハガキを出すと当選確率は上がります。

これは、キャンペーンが始まった頃はまだ知らなかったりキャンペーンがあることを忘れているなどの理由で、出遅れる人が多いためです。

またカルビーのキャンペーンは毎年第1回の応募が夏頃なので、せっせと応募券を集めていても忘れちゃったり応募券が集まらなかったなんてことも。

カルビー大収穫祭キャンペーン2022も当選する応募者の選定のコツ

応募者は可能な限り多い方がいいです。

つまり一人で何口も応募するより、家族や友人ら別々の名前で一人1口で応募した方が当選しやすいようです。

この理由は分かりませんが、カルビー側がハガキ1枚で2口以上の場合でも1口としてなるべく多くの人が当選できるように配慮されているのかな~、と勝手に想像しています。

わざわざ点数を数えるのも手間なので、ハガキ1枚で1口とカウントした方が早いですしね。
ってカルビーの人に聞いたわけでもなんでもないんですけどね…。

1枚のはがきで複数口応募できるようですが、実際マイル子も家族の名前で何口か応募して当選したので、一人で口数を多くするよりも確実だと思います。

カルビー大収穫祭キャンペーン2022も当選する応募券の枚数や応募する口数

カルビーのキャンペーンの応募券も当然多ければ多いほどいいです。

こちらはポテチのパッケージの裏面です。

Bigサイズなので点数も6点!

だけど6点ではカルビー大収穫祭キャンペーンに当選することは難しいかも…。

カルビー大収穫祭キャンペーンの口数は限りなく多い方がいいのですが、ハガキ1枚に貼る応募券の点数は上限を設定して、家族で分けて応募することをおすすめします。

ただし10口以下で毎年毎回応募していたら、数年後に当たり始めるという現象もあるようです。

カルビー大収穫祭のキャンペーンを始めたばかりの方が確実にじゃがいも当選するために、ハガキ1枚あたりどのくらいの点数があればいいかは、後ほどお話します。

スポンサーリンク

カルビーの大収穫祭キャンペーン2022のスケジュールと応募のコツ

2022年のカルビー大収穫祭のキャンペーンについてはまだ情報はありませんが、今後公式から発表があったらお伝えします。

ちなみに2021年のキャンペーンのスケジュールは、

第1回締切9/17(金)第2回締切9/24(金)
第3回締切10/1(金)第4回締切10/8(金)
第5回締切10/15(金)第6回締切10/22(金)
第7回締切10/29(金)第8回締切11/5(金)
第9回締切11/12(金)最終締切12/4(土)
引用元:カルビー公式ホームページ

となっていて、第1回の応募開始は2021年8月2日(月)でした。

先ほどもお話した通り、カルビー大収穫祭キャンペーンの当選確率を上げるコツはなるべく早く応募することです。

マイル子は2021年は第2回に応募しました。これ以降は徐々に応募数が増え当選確率が減る可能性があります。

また、感覚ですが各回でも早めに応募した方が当選確率は上がるように思います。

ここで注意したいのは、カルビー大収穫祭のキャンペーンの締め切りは「当日消印有効」であるということ。

自分が応募したい回に間に合わせるには、この消印の日付が重要!

消印は郵便局に持ち込まれた日に押されます。

ポストに投函すると時間帯によっては翌日の消印になってしまいますよね。

なので確実に目当ての日付を押してもらうのであれば、郵便局で直接投函するすることをおすすめします。

スポンサーリンク

カルビー大収穫祭キャンペーンの応募用紙(ハガキ)の入手方法

さてカルビーの大収穫祭キャンペーンの応募用紙(ハガキ)を早めに送っていただきたいのですが、肝心のハガキを入手しないと応募できませんね。

ハガキはカルビー商品を販売しているスーパーなどで準備されています。

もしスーパーになくてもカルビー大収穫祭応募ハガキダウンロードで印刷したものを応募ハガキとして使用することも可能。

コピー用紙に印刷したら周りをチョキチョキ切って真ん中を折りのりで貼りつけたら1枚のハガキになります。

応募券と切手を貼って早めにポストに投函しましょう!

スポンサーリンク

カルビー大収穫祭キャンペーンの応募券(応募マーク)が付いている対象商品

ところでカルビー大収穫祭キャンペーンの応募券(応募マーク)が付いている対象商品はポテチ以外に何があるのでしょうか。

応募マーク2点の商品

  • カラビー2

応募マーク3点の商品

  • ポテトチップス
  • かっぱえびせん
  • じゃがりこ
  • ア・ラ・ポテト
  • ポテトデラックス
  • シンポテト
  • サッポロポテトつぶつぶベジタブル
  • サッポロポテトバーベQあじ
  • おさつスナック
  • 堅あげポテト
  • クランチポテト
  • ピザポテト など

応募マーク5点の商品

  • Jagabee(ジャガビー)90g など

応募マーク14点の商品

  • マイグラ700g など

応募マーク25点の商品

  • フルグラ950g など

一部ご紹介しましたが、探せばもっといろいろあります。

お買い物しながら応募マークの点数を見つけるのも結構楽しいですよ!

スポンサーリンク

カルビー大収穫祭のキャンペーン応募券(応募マーク)を効率よく集めるコツ

カルビー大収穫祭のキャンペーン応募券(応募マーク)を集めるには、

  • コツコツと大収穫祭キャンペーン対象商品を購入
  • パッケージをそのまま捨てない
  • 応募券を切り取り応募用紙に貼る

が基本ですが、効率よく集めるためにはコスパという視点でも集めやすさ違います。

例えば先ほどご紹介したポテトチップスとフルグラの1点あたりの値段を見てみると、

ポテトチップス

ポテトチップス約23円(1袋69円)
約37円(1袋37円)
フルグラ約33円(1袋698円)

ポテチは激安ショップと一般的な値段でずいぶん違います。シリアルを食べる習慣のある方はフルグラ1本に絞ればかなり効率よく点数を集めることができますね。

ちなみにマイル子ん家にはシリアル大好き男子がいるので、もっぱらフルグラのチョコクランチ&バナナ!

また、ポテチやフルグラを頻繁に食べる方はもちろんすぐに点数が集まると思いますが、そうでない方はまず常日頃から応募マーク収集を日課にしてみてください。

第1回に勝負をかけるのが一番当選確率を上げるので、早めに集めてみましょう!

スポンサーリンク

カルビー大収穫祭キャンペーン2021に応募し当選した数

口数によるコツは諸説ありますが、初心者はやはり多めの口数でトライする方が確実のような気がします。

今回マイル子がカルビー大収穫祭キャンペーンに応募した口数は25口(50点)。

これをハガキ1枚にぺたぺた貼って応募。

用意したハガキは4枚

発送されたのは締め切り日のおよそ1ヶ月後くらいだったと思います。

到着したときはいきなりのサプライズでかなりうれしかったです。

当選した3箱をまとめてちょこちょこ使っていたので、実際はもう少し少ないです。

でもホクホクしてとても美味しかったです♡

スポンサーリンク

まとめ

カルビー大収穫祭のキャンペーンに当選するコツはいかがでしたか。

2021年に初めて応募していきなり当選できたので、2022年もぜひ試してみてください。

特に初めての応募はたくさん応募マークを集めた方が当選しやすいような…。

余裕があったら数口応募も挑戦して、また報告しますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました