初めて飛行機に乗る時ってワクワクすると同時に、「どうやって乗るの?」「空港へはいつ頃行ったらいいの?」など心配になったり気になったりしませんか。
マイル子も初めて一人で飛行機に乗ることが決まった時、まずこれらが気になりました。
とりあえず空港に到着さえすれば、最終的に空港スタッフに尋ねながらどうにかなるものです。
しかし、空港は楽しいショッピングエリアがあり、買わなくてもいろいろ見てみたくなります。
そして普段お目にかからない飛行機など、非日常な空間に浸ることもでき、ただ飛行機に乗るだけのために利用するのはもったいないです。
また、広い空港をさまよっていると、慣れないうちは時間があっという間に経ったり、時間が読めないことで、搭乗時間に間に合わないなどのアクシデントもなくはありません。
そんなことから安心で楽しい旅の始まりには、やっぱり事前に知っておくとよいこともあります。
そこで今回空港到着から飛行機搭乗までの手続きや手順、どのくらいの時間が必要なのか、国際線搭乗について時間軸でまとめてみました。
空港到着後まず行うこと
今回は羽田空港からリムジンバスに乗車し、成田空港第2ターミナルを利用しました。
そして空港に到着したら、マイル子はWi-Fiをレンタルしたり、カード事情がイマイチ分からない国だったので事前に両替をしました。
飛行機に乗る前に事前予約したものの受け取りは忘れずに!
両替
10:40 成田空港第2ターミナル到着
リムジンバスを下りたのは第2ターミナルの南口。
両替はGPA 外貨両替専門店で行いました。
10:46 GPA 外貨両替専門店
1ルーブル2.3円(2020年1月) 決してお得とは言えませんが、こちらはドル以外にもロシアルーブルや、チェココルナ、ノルウェークローネなど取り扱い外貨が多いです。 |
現地で両替がうまくできなかったら怖いので、1万円分のみ両替え。
空港到着後5分ほどで両替ミッション終了。利用される方も多かったですが、そんなに待った感じはありませんでした。
Wi-Fiレンタル
10:50 Wi-Fi受け取り
こちらはマイル子のスマホはSIMフリーではないので、海外旅行へ行くときはいつもイモトのWi-Fiを利用します。
イモトのWi-Fi
レンタルプランが多く、時々半額キャンペーンなどもあります。 早期に海外旅行を予定されている時は、サイトをまめにチェックしているとお得プランに出会えることも。 初心者でも扱いやすく、使えなくなるなどのトラブルにあったことはありません。 |
ただ、Wi-Fiを受け取る場所は第2ターミナルの場合は北口の一番端っこ。
チェックインカウンターの場所によって便利だったりするのですが…。
マイル子の利用するS7チェックインカウンターは南の端っこあたりのRカウンター…。
成田空港の端から端を歩くと、約10分かかります。
こんな些細な時間も計算に入れておくと安心です。
それでは、飛行機に乗る手順をご紹介します。
手続きその1.搭乗2時間前にはチェックインを!
11:00 S7チェックイン(Rカウンター)
カウンターに行ったら、
- eチケットとパスポート(必要な国はビザ)の確認
- 座席指定
- 預入れ荷物(スーツケースなど)を預ける
- チケット発券
が行われます。
2時間は最低時間で、多くの国際線のチェックイン開始時間はだいたい3時間前です。
利用客が多い日などはチェックインだけでも数十分並んだり、すべての人がスムーズに手続きできているわけではないので、その待ち時間などを考えると、可能な限り早いチェックインをおすすめします。
マイル子がチェックインカウンターに到着したのは、リムジンバスの時間の関係で搭乗予定時間の2時間15分前でした。
S7航空も3時間前にはチェックインを開始しているようでしたが、どちらかと言うとマイナー路線なのか誰も並んでいませんでした。
ただ、最近はオンラインチェックインが主流になりつつあります。
オンラインチェックイン
チェックインカウンターで行う手続きがインターネット上で完結します。 できることはモバイルチケットとして航空券の発券や座席指定です。 国際線はパスポートチェックがあるため、チェックインカウンターに並ぶ必要がありますが、手続き自体はすぐに終わります。 |
なるべく早くチェックインする必要がある以外に、早くチェックインした方がいいこともあるので、それは後ほど…!
手続きその2.保安検査(セキュリティーチェック)が第2の渋滞ゾーン
本来チェックインカウンターで利用者の列の渋滞を経験するのですが、たまたまマイル子は回避できました。
しかし、保安検査場での渋滞は避けられません。
11:10 保安検査場の列に並ぶ
保安検査場に付いたら長蛇の列ですが、回転は早いのでじわじわ前に進みます。
ベルトコンベア直前まで抱き合い別れを惜しむカップルもいて、早くも旅情を感じます。
ベルトコンベアで荷物をトレーに乗せるまでに、ペットボトルのジュースやお茶などは飲み干しておくか捨てておきます。
列の途中にゴミ箱があるので、そこまでは猶予あり。
マイル子は結局飲まなかった500mlのお茶を、もったいないので並びながら一気飲みしたこともあります。
そのほかの化粧水などは、ルールに従いジップロックで小分けにまとめておきます。
ベルトコンベアまで進んだら、トレーを取り荷物を置いてレーンにおいて行きますが、この時ブーツ、金属類(ベルトの頑丈な金属バックルが引っかかったことがあります)など身に着けているものもトレーに乗せる必要があります。
身体もベルトコンベアの隣にある別のX線ゲートを通った後、同じくX線検査を終え流れてきた荷物を受け取ります。
今回は大丈夫だと思ってましたが、バッグの中のキーホルダーの鍵同士が重なり中身チェックをされました。
かなり細かくチェックされますので、バッグの中は整理しておくことをおすすめします。
保安検査の最終締め切りは出発時刻の20分前です。
経験したことないのですが、この20分前くらいの検査になると、その後かなり空港スタッフの手を借りなければいけない場面が出てくる可能性があります。
手続きその3.最新機能の顔認証
セキュリティーチェックが終わったら、顔認証。
最近の空港ってすごいな、とつくづく思います。
11:15 顔認証
たくさんの顔認証機器が並んでいて、誘導された場所でパスポートを乗せ画面を見つめればOK!
入口とは逆のゲートがパンと上がり、出国完了。
ただ以前のようにパスポートに出入国のハンコが押されません。
欲しい方は別に係員に言えば押してもらえるらしいです。
スムーズであれば手続きは1時間かからない
マイル子の場合平日だったことやマイナー路線だったことから、両替などをしても40分ほどで終了。
もちろん、なんのトラブルもなかった場合なので、週末旅行などは1時間以上かかると思われます。
さまざまなトラブルも想定する以外に、初めての空港であればその広さに疲れたり迷ったりして、飛行機に乗る前からぐったりする可能性もあります。
マイル子の搭乗ゲート88番は、サテライトのさらに端。
顔認証を終え出国した後免税店でお買い物をしたりした後、そこからてくてく歩いて15分かかりました。
施設内移動だと甘くみていましたが、距離にして1㎞以上あるようです。
手続き後エリア内で旅のテンションを上げる
さきほど「早くチェックインした方がいいこともあるので…」とお話ししたのがコレです。
ここで思いっきり旅の気分を上げていくためにも、早めのチェックインをおすすめします。
この中は免税店やお土産屋、飲食店が立ち並び、見ているだけでも楽しいです。
免税品の購入は毎回パスポートの提出と引き換えに免税価格で商品を手に入れられるのが、通常のお買い物と違い新鮮です。
また、たとえ何も買わなくても、歩いていればいろんな飛行機を見れたりいろんな国の人が歩いている光景は日本じゃないみたいでワクワクします。
飲食店もたくさんあり、出国手続きで疲れたら搭乗前にしばらくおあずけとなる日本食を食べておくのもいいでしょう。
2時間前にチェックインすれば1時間前後は空港内で遊ぶ時間があります。
ゆっくりショッピングも楽しみたいなら、やはり3時間前にはチェックインカウンターに並ぶことをおすすめします。
搭乗ゲート集合は必ず指定の時間を守る
飛行機の出発時間は飛行機が動き出す時間なので、出発時間にゲートへ行くと、すでに飛行機のドアは閉められボーディングブリッジから離れているということになります。
航空券を発券されたら、搭乗ゲートと搭乗開始時間が記入されています。
だいたい出発時刻の30分前くらいの時間を記入されますので、乗り遅れないようこの記入された時間までには必ず搭乗ゲートに到着しましょう。
搭乗ゲートにはたくさんのベンチがありますので、そこで飛行機を眺めながらゆっくりするのもいいですよ。
まとめ
飛行機に初めて乗るときの手続きは、チェックインし搭乗券をもらったら手荷物検査や顔認証を受け出国という流れです。
所要時間は1時間前後ですが、広い空港の移動時間なども考え余裕を持って2時間前には空港に到着することをおすすめします。
出国できたらショッピングや飛行機鑑賞など普段とは違う空港の雰囲気を楽しむと、旅行気分を一層盛り上げてくれます。
飛行機に乗る前から疲れを溜めないよう、空港も旅行の一部としてぜひ楽しんでみてください!
コメント